IonMonkey spewは、IonMonkeyの処理をトレースするツール。
使い方
IonMonkey spewはもともとIonMokeyに実装されているので、何かインストールしたりする必要はない。
まずは、デバッグモードを有効にしてmakeする。
cd DIR/mozilla-central/js/src ./configure --enable-debug make --debug
デバッグモードを有効にすると、ビルドに時間がかかる。
その後、IONFLAGSを設定して実行する。
"--ion-eager"をつけると、常にIonMokeyを使用することになる。
IONFLAGS=logs,scripts,osi,bailouts ./js --ion-eager
その後、適当なJSコードを打てば、/tmp/ion.jsonというファイルが出力されている。